卵子について

卵子凍結出産

2016年2月2日の新聞記事1面に「卵子凍結出産
大阪・44歳健康女性、初のケースか」が大々的にのり
目に飛び込んできました。

 

それも健康女性です。
こちらが記事内容です。
***********************************************
将来の出産に備え、独身だった41歳の時に自分の卵子を
凍結保存した大阪府内の女性看護師(44)が昨年、
その卵子で女児を出産したことが分かった。

 

がん治療など医学的な理由で卵子を凍結し、妊娠・出産した
例はあるが、仕事など社会的理由を背景にしたケースが確認
されたのは初めてとみられる。

 

晩婚化が進み、高齢になってからの出産や「卵子の老化」による
不妊への関心が高まる一方、日本産科婦人科学会は健康な
女性が社会的な理由から実施する卵子凍結を「推奨しない」としている。

 

女性は30代後半から、大阪市内の2カ所のクリニックで計十数個の
卵子を凍結保存した。仕事が忙しく、結婚の予定は当時なかったが
「どうしても子どもがほしくて、自然妊娠を待つような悠長なことは
できないと考えた」という。

 

 その後、今の夫(42)と出会い、2年前に結婚した。夫の理解も
得られ、すぐに卵子を解凍して精子を注入する顕微授精(体外受精)を実施。
昨年初夏に女児が生まれた。

 

 卵子は壊れやすく、凍結保存は困難だったが、1990年代後半に技術が
改良されて普及し始めた。しかし健康保険は適用されないため、
多額の費用がかかる。女性の場合は総額数百万円で、1回の施術で
50万円かかることもあったという。

 

 女性の卵子を凍結した大阪市のクリニック「オーク住吉産婦人科」によると、
クリニックでは2010年から健康な女性の卵子凍結を開始し、昨年末まで
にこの女性を含む229人の卵子を凍結保存した。
このうち17人が体外受精をしたが、出産に至ったのはこの女性だけだった。

 

 日本産科婦人科学会は昨年6月、健康な女性の卵子凍結について
(1)卵巣出血や感染症などが起きる恐れがある
(2)受精卵や胎児への影響が不明
(3)将来の妊娠・出産を保証できない??などとして「推奨しない」とする
文書をまとめている。
一方、日本生殖医学会は13年に「40歳以上は推奨しない」などの
条件付きで容認している。【中西拓司】 毎日新聞よりコピー
****************************************************
上記を読むと、卵子凍結出産した大阪の女性はとても幸運が重なった
という事ですね。
これで健康女性もますます卵子凍結に向かうような気がします。
が難題は多いですね。


高い吸収力が自慢のイソフラボンで妊娠しやすい体づくりを応援します!

スポンサードリンク

関連ページ

卵子寿命
不妊症と卵子老化などの情報を提供します
卵子凍結
不妊症と卵子老化、卵子凍結などの情報を提供します
卵子凍結 未婚
未婚女性と卵子凍結などの情報を提供します
健康女性 卵子凍結に補助金
健康女性の卵子凍結ら助成金の情報を提供します
卵子凍結 推奨せず
不妊症と卵子凍結化などの情報を提供します
卵子凍結に助成金決定
卵子凍結に助成金決定の情報を提供します
卵子凍結 353人2699個
卵子凍結の情報を提供します